インフルエンザ予防
インフルエンザ予防にうがい?
インフルエンザ対策に手洗いはやるとして
うがいってしてますか??
実はうがい、、、インフルエンザには特に効果ないようです
インフルエンザウイルスの感染経路は喉です
つまり喉にインフルエンザウイルスが留まる事をしなければいいわけです
と、それだけ聞くと、うがいでウイルスを外に排出するのって効果的だな
って思います
ですが、インフルエンザが喉に侵入してから細胞に潜り込むまでに必要な時間は約20分
どういう事かと言うと、インフルエンザが流行している場合、
もしうがいで対策するとしたら
20分に1回のうがいを定期的に行う必要があります
正直現実的ではありません
うがいよりも簡単にウイルスを消し去る方法はないでしょうか?
ありました
それはこまめに水を一口でいいので飲むことです
インフルエンザウイルスは人間の胃液には勝てませんので
喉にいるウイルスを胃に流し込んでしまえばいいわけです
20分に一回のうがいよりも
20分に一回の水分補給の方が現実的かなって思います
という事で
こまめに水分補給をしましょう^^
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★タイ古式マッサージ、バリニーズアロマオイル、揉みほぐし、内臓デトックス・チネイザン、クラニオセイクラルセラピー、リフレクソロジー、タロット占い、脱毛、歯のセルフホワイトニング
asian relax WaiTea
アジアンリラックス ワイテァ
福井県鯖江市日の出町1-10
JR鯖江駅徒歩3分


