喜楽

喜楽

あなたは人の苦しみに同情しやすい
だが、同情では苦しみから救い出す事はできない

代わりに人を喜ばせなさい
喜びの和を広げ
その喜びの和が広がる事を楽しみなさい

学び

タイ関連

The Old Medicine Hospital日本シヴァカヒーリングアカデミー東京青山校
タイ古式マッサージ業界のカリスマと呼ばれたソムキャット・ソラウィット・チャイピンチャナ先生

  • タイ古式マッサージ ベーシック
  • タイ古式マッサージ アドバンス
  • タイ古式マッサージ アーユルヴェーディックコース(症状軽減)
  • リートセン アーユルヴェーディック オイルマッサージ
  • フットリフレクソロジー
  • ハンドリフレクソロジー

☆LOIKROH チェンマイ
ナパ先生

  • ルーシーダットン

☆School of Traditional Medical Thai Massage カリフォルニア
2001年にダライラマ14世より「世界で最も慈悲深い50人」に選ばれるサプロン先生

  • ジャプセン

Ong’s Thai Massage Schoolチェンマイ
日本人に絶大な人気を誇るオン先生達

  • チネイザンLv.1
  • チネイザンLv.2
  • チネイザンLv.1ティーチャートレーニング
  • チネイザンLv.2ティーチャートレーニング
  • タイ古式マッサージベーシックティーチャートレーニング
  • タイ古式マッサージアドバンスティーチャートレーニング
  • ベビー&チャイルドマッサージ
  • ユーファイ(タイ式産後ケア)
  • ハーブ講習

Timmy’s Massage Training Centerチェンマイ

  • トークセン ベーシック
  • トークセン アドバンス

☆Pichest Thaimassage
Qi Frowタイマッサージスタジオ 廣重耕司さんワークショップ
タイマッサージアドバンス 北村誠さんワークショップ
☆京都 古式 外間先生ワークショップ

その他

☆Ken Yamamoto先生

  • KYTベーシックコース
  • KYTアドバンスコース

気と経絡の癒し タオ療法

  • 入門準備コース

☆奈良岡整体 奈良岡先生

  • クラニオセイクラルセラピー

☆ヤマシロヤ

  • インディアンヘッドマッサージ

☆中井まさるさん

  • MRT筋ゆる講座 基礎
  • MRT筋ゆる講座 応用

ウィルワン整体アカデミー

  • 解剖学講座

ヒーリング関連

☆アダマ&ハキラ

  • アクシオトーナルアライメント

☆エリック・パール

  • リコネクティブヒーリング

☆ちあき先生

  • レイキ1st ディグリー
  • レイキ2st ディグリー
  • レイキ3st ディグリー

瞑想関連

BODY MIND SPIRIT代表 渡邊 愛子

  • 原初音瞑想ファシリテーター

喜楽の基本方針

・謙虚である事
自分の行いに特別な事はない。捉え方によっては功績とされるかもしれないが、功績は周囲が勝手にたたえるものである。

・殺生はいけない
どんなに小さな虫でも殺さないように努める。でも知らず知らずの内に殺してしまっている事もあるかもしれない。それを拒んではいけない。私は殺生をしている事実を認める。

・全てを許す
憎んではいけない。嫌な人がいても自分に悪さをする人がいても憎んではいけない。恨みもいけない。許す。怨みは負の循環にしかならない。自分の意見がある限り相手の意見がある。自分がその人と違う事を考えているからこそその人が違う事を考えていても許す事が出来る。

・飾らない
人前に出るのに着飾る必要はない。綺麗な服や高価な装飾物は必要なものではない。自分らしさで大丈夫。自分の仕事を飾る必要もない。今あなたのやっている事は他の誰かに出来る事ではない。
翡翠は飾る事はできるかもしれない。でも、どんなに飾ってみても翡翠自体がダイヤモンドの様には輝けない。輝く必要がない。ダイヤモンドは綺麗に光り輝くかもしれない、でも、翡翠ほど穏やかにはなれない。

・楽観的に考える
「ま、いっか」の精神。何とかなるさ。

・受け入れる事
自分の意見を押し通さない。人の意見を聞き入れ、その中でお互いの意見をお互いで決める。自分の意見は参考であり、正解でもなんでもない。人の意見を否定してはいけない。その人の生き方にその人の考えがある。

・人の意見は最後まで聞く
自分とは違う事を話していても途中で話を遮らない。
その人が言いたい事を全て言えるように最後まで耳を傾ける。
どこにメッセージが隠されているかわからない。

・自分の意見は最後までとっておく
よっぽどの事ではない限り、自分の意見は最後まで主張しない。意見を求められたとき、自分しかいないときに初めて意見を述べる。相手の意見が通るならそれもまたよし。自分とは違う意見を経験する。

・流行に乗らない
流行に乗る必要はない。自分にとって必要なものとは何か。かっこいいものは誰かが決める事ではなく自分が感じる事に素直になる事。世間の流れは自分の流れとは別に進んでいる。メディアが流しているのはあなたがやらなければいけない事ではない。あなたの流行はあなたの中にある。

・無欲
なんでもかんでも欲しいと思わない。必要なもの、不要なものを見極める。
欲望は満たされる事はない。不足感を生み出し人を不幸にする。かといって本当に無欲というのはかなり難しい。悟りの境地である。どうしても欲が出てしまう。それくらいはいい。

・何か(誰か)を傷つける言葉は使わない
言霊を信じる。言葉(思い)には力があり、現実になる。悪い事を思い、言葉にすれば悪い事が起こる。そして自分に返ってくる。逆に良い事を思い言葉にすれば良い事が起こる。そして自分に返ってくる。ラッキー。

・感謝する
この世のありとあらゆるもの全ての事に感謝する。

・人に優しく自分に優しく
人に優しくするのは当たり前。自分に厳しくなる必要もない。辛いと思う時は潮時であり、何かが必要な時の困難を辛いとは思わない。

・素直に感動する
いい物をみたら素直に感動する。人の目を気にする必要はない。

・直感にしたがう
今そうしたいのならそうしたらいいと思う。自分がやりたいと思う事をやる事。自分の直感が自分の道であり、他の誰のものでもない。

・辛い時こそ笑ってみせる
自分が辛い状況でいる時こそ笑顔の力を信じて笑う。
笑えば周囲の人も安心するし、自分自身楽しくなる。

・死を恐れない
死ぬ事が辛いことだとは思わない。そこに存在は残り、死んだら死んだ。
だからといって命を粗末にしない。
アクシデントは起こる時には起こるし、起こらない時には起こらない。受け入れる他ない。